新着記事
先史時代の日本のカルデラ:壮大な地球史を体感!
カルデラとは大規模な噴火によって地面が陥没した直径2㎞以上の穴である。カルデラ火山の周期は多くが1万年以上と長い。日本には観光名所となっているカルデラが各地...保守の志士、大隈重信の思想
はじめに 2023年、現与党の批判的政党として日本保守党という政党が設立された。保守とは何か?答えられるだろうか。その答えを得るために、自虐史観をうえつけられた戦...竹生島の祭事 蓮華会 ~神仏習合の一例~
はじめに 今回の記事では、滋賀県にある竹生島で行われている祭事の一つ、蓮華会(れんげえ)について紹介する。蓮華会とは、古くから竹生島で行われている祭事であり、...古代DNA解析がもたらす人類史の新たな知見
はじめに 古代史には、未だ解き明かせていない謎が多く残されています。しかし、古代DNA解析の進展により、これまでの祖先探求にはなかった新たな可能性が開けてきまし...ChatGPTを使って 気になる英論を読む
本記事は「ChatGPTを使って 気になる英論を読む」というテーマです。 最近、英語の論文や記事を読みたいと思っても、なかなか読み進めることができない、理解するのに時...縄文時代のくらしー植物利用(ニワトコ)の謎ー
縄文時代のくらしとはどのようなものだっただろうか。以前の記事では縄文時代の植物利用を紹介した。縄文時代の人々は植物の種類に応じて様々な植物の使い方をしていた...電気をめぐり今起きていること
電気をめぐり今起きていることを知ってほしい。これを読むと電気代の仕組み、再エネが難しい理由、ゲームチェンジャーについて知ることができます。 私たちの生活に直結...大航海時代、なぜ日本はヨーロッパ列強に侵略されなかったのか
ヨーロッパの国々は15世紀中ごろから17世紀に積極的に世界へ進出していた。いわゆる「大航海時代」である。世界進出の目的のひとつはオスマン帝国の関税から逃れ、香辛...「THE NATURAL GEOGRAPHY OF PLANTS」植物地理学の基礎となる書籍を読む
はじめに この記事は、社会人を経験したのち日本の自然を学ぶため大学生になったわたしが研究室のゼミで発表したレジュメである。卒論を書く前の訓練の一環であり、「TH...第50代 桓武天皇 – 平安時代のはじまり – 早良親王の祟りを恐れて平安京に遷都
はじめに 今回は、第50代 桓武天皇について書いていきたいと思う。桓武天皇は、平城京から長岡京、そして平安京への遷都を行った。遷都の背景には、早良親王の祟りへ...自然災害に備えよう!住んでいる場所の災害リスクを地図で調べる方法
はじめに 大雨や地震は地球の自然現象である。洪水や崖崩れが起きても、そこに人や人の財産がなければ、被害は発生しない。つまり、それは災害ではない。 災害リスクと...徹底解説 ”安定的な皇位継承のあり方を検討する有識者会議”
いわゆる「安定的な皇位継承のあり方を検討する有識者会議」において、政府は皇位継承や皇族に係る諸問題への方策について、方向性を決めている。この有識者会議で決ま...